2014年09月21日
朝の日課
とても過ごしやすい季節になり、今朝も
我が家の2ワンもぐっと張り切って狭い坪ウッドデッキへ
飛び出しました
それぞれに行動は違い・・・
ミライは・・掘る
仕上げる
次の場所探す・・・の繰り返し
ジーナは・・・
たそがれる・・
良いもも筋持ってます
写真ばっかり撮ってたら・・じゃまとばかりに突進されちゃいました
2014年09月18日
休日の過ごし方?
昨日はお休みだったので、
追っかけをしてみました
朝ごはんはいつものように
左右にチラカシながら食べ
もちろん最後にはきれいになくなります

見つめあい・・・ゴングがなり、二人で追いかけっこ


遊び疲れれば。。。寝るZZZ
カメラに気づき、あからさまに嫌な顔

そして、あっちに行ったりこっちに行ったり場所を交換しながら
別々に寝る。。。
たぬきと・・・
贅肉の余ったおばさん

萌え~な後ろ足と・・・
苦しそうな姿勢・・・
そして1日が終わっていきます

途中でミライの毛刈りをしましたので、お写真振り返って
みてください。
今回は夕方にはじめちゃったせいで暗くてトラガリです・・・
ごめんねミーちゃん

2014年09月14日
ごはん事情
我が家のワンズごはんは1か月位前から
大盛キャベツごはんになっています
なぜならば・・・ダイエットです
毎月のフィラリアのお薬をもらう際に
体重測定もしてもらうんですが、
ゆ~るやかに右上がり・・・
これ以上はちょっとまずいと思い・・
フードを減らして、キャベツを大盛
こっちがジーナ


お嬢ちゃまなので、粒の大きいものは嫌がります

こちらがミライ


初めての血液検査で、肝臓の数値が悪くまずはフードを替えてみることにしました

食いつきは問題ないのですが、
何故か2ワン共、キャベツは一旦器から出して食す・・

素早すぎてブレブレですが・・・慌てるくせに一旦出すのはなぜかは・・不明

もっとキャベツは小さい方がいいのかしら?
2014年09月13日
夜の日課
我が家の夜の日課・・
ダイジェストでどうぞ
毎夜繰り広げられる 暴れ坊タイム
ボンボロぬいぐるみを投げる→私が追いかける→奪う→投げてぇ~と催促・・・・・
てな具合でエンドレス
ときおり、トイレ休憩はいりまぁ~す
だいたい20分~30分・・ボチボチ疲れると・・
もういいかなぁ~とテトテトやってきて・・
行き倒れミライ・・・ジーナもパタンです
その後、場所を変え・・
寝るZZZ・・・
寝るZZZ・・・
変なかっこで寝るZZZ・・・
モンキーなお尻に7LOVEです
2014年09月12日
お昼寝タイム
本日のランチはドライブスルーでハンバーガー
こんな時はミライさんが大変
指定席に座り、お鼻をひくひくさせとります
ジーナさんはスマイル0円で待ちかまえますが・・
そんなジーナを蹴散らし最前列を陣取り待ちかまえるミライ・・・
でっ




なだめて押さえての大騒ぎ


あまりの恐怖心に吠えちゃうんですよね~

何とかこのストレスを取り除いてあげたくて、試行錯誤

今は「大丈夫 大丈夫」って撫でながら落ち着かせるようにしてるんですけどね

う~ん



そのあとは少し仕事でお出掛けでしたので、
海沿いの道を走っていたら・・・
2ワンともお休みモードになっちゃいました

座っているように見えて、これっ揺れてます

ミライは・・・ここ



本当は危ないからダメなんでしょうけどね・・・


今のミライはぎゅ~っとなるところが一番みたいで・・
2014年09月11日
いやはや・・・久しぶりに
なんて久しぶりのブログ更新でしょう
ほとんど忘れていたような状況でした
仕事の忙しさプラス事務所にいない事が多くて・・
なぁ~んて言い訳していみたり・・
そんな間も我が家に大きな変化はないですが
ちなみに現在は・・
本日は事務作業にいそしむ私をしり目に
ふがふがイビキをかきながら眠るジーナさん
相変わらず危険地帯で爆睡です
ちょっと意地悪して「ジーナ」って呼ぶと・・
可愛い~お顔が見れます
そういえば、変化が1つ‼
ミライも事務所デビューしました

相変わらずのぎゃんぎゃんですが、
これも練習かな?と思い連れて出勤

すこ~しだけ変化があって、お家でもジーナとミライが
前より仲良くなってきている気がします。
事務所でも 上手に寝れるようになりました。
ここからの・・・・
これ・・です

何故か、若干頭を下げて眠りたいミライでした
